金属アレルギー対応について
14kgfとは?
真鍮などの金属を芯として、金合金を熱と圧力によりコーティン グしています。金メッキよりもはるかに金の層が厚いので、金メッキように表面の金が剥げてくる心配はほとんどありません。そのためアレルギー反応が出にくいと言われています。(個人差があります。)
サージカルステンレスとはなんですか?
サージカルステンレスとは、表面に非常に薄い酸化皮膜がある為、皮膚と接触しても汗で金属が溶け出さない、反応しにくいといった効果があります。
金属アレルギーをお持ちの方でも比較的安心してお使いいただきます。(※個人差があります。)
蝶バネイヤリングのアレルギー対応はありますか?
申し訳ありませんがパーツの都合上ございません。
しかし、ルスリの商品は金具の土台となる部分が裏地の布の中にかくれており、また樹脂素材の大きめのシリコンカバーがついてますのでほとんど金属と触れる部分がありません。(多少はあります。商品写真をご確認ください。)
アレルギー対応のイヤリングとして、ネジバネタイプをご用意しております。サージカルステンレスにニッケルフリーメッキ処理をしています。
サージカルステンレスの上に金メッキとは?
ゴールドタイプ…サージカルステンレスにニッケルフリーメッキ処理されております。
シルバータイプ…サージカルステンレス